三輪さんといえばオーラの泉ですけれども、書籍に『正負の法則』というものがあります。
詳しくは、本に任せますけれども、何かが出ると、何かが引っ込むように世の中はできているんだというのです。
つまり、これを金儲けに考え直せば、儲けるだけでは絶対にうまくいかないというものです。儲けたら、そのいくばくかは消費しないといけないし、あるいは寄付という形で返す必要があるということだと考えています。
僕は、消費といっても、自分のトレード環境を整えるためのお金を少々使うだけですけれども、細かく寄付をしています。
緑の募金や交通遺児募金や教育募金や四川地震募金やミャンマーサイクロン被災募金などです。
もちろん、小額ですけれども、小額を頻繁に出しています。
後は、自分が儲けたお金を消費することで、わずかながらでも、日本の消費に貢献することで、経済が少しは良くなるとも考えています。
ですから、稼いだらその一部を、1%でも返すという習慣を今後も継続してゆきたいと思っています。
PR
潜在能力を開放して、投資やビジネスで成功し、
すばらしい人生を送るための無料レポートシリーズ